Apple Watchで運動ログ管理
運動をした時間や消費カロリーを自分で計算して表にして残すのは大変ですよね。
Apple Watchのワークアウトがあれば運動ログの管理がとても簡単に行えます。
細かなデータを自動で整理してくれるのでトレーニングのモチベーション維持にとても役立っています。
筋トレのワークアウトは「その他」
自宅で手軽にできるトレーニングとして筋トレが注目されていますが、筋トレを行う場合のワークアウトは「その他」に設定しましょう。
設定方法
- 運動する前にApple Watchのワークアウトを起動させます。
- 「その他」を選択します。
- 項目がない場合は一番下にスクロールして「ワークアウトを追加」から「その他」を追加します。


伝統的筋肉トレーニングではないので注意
ワークアウトはその運動に応じて様々なものが準備されています。
中には伝統的筋肉トレーニングというカテゴリーもあり、一見筋トレかと思いますがApple公式によれば筋トレは「その他」になります。
正しいカテゴリーを選択することでより正確なログ管理に繋がります。
Apple Watchを使ってトレーニングされている方は一度設定方法を見直してみてもいいかもしれません。