実家から沢山サツマイモを貰ったので全部焼き芋にした。
最近クッ◯パッドで簡単且つ美味しい焼き芋レシピを妻が発見したので、それを参考に作っています。
焼き芋の作り方
- さつまいもを洗う。
- キッチンペーパーで水気を拭き取る。(拭き取り過ぎに注意)
- さつまいもをアルミホイルに包む。
- 電子レンジのオーブン機能を「余熱無し、160℃、90分」で焼く。
- 焼き上がりで芋の柔らかさが足りないと思ったときは、様子を見つつもう少し焼くか余熱で放置する。※小さいやつなら90分じゃなくて60分くらいでもいいかも。(妻談)
完成
そして出来上がったものがこちら。
柔らかいのでナイフで簡単に半分に割ることができる。
我が家はバターを表面に塗って味変しながら楽しむけどマジで美味い。
品種にもよるかもしれないけど結構柔らかくできるのでスプーンでほじくりながら食べると皮から綺麗に剥がれるので余すことなく食べれる。
品種
品種によって仕上がりが全然違って今回は紅はるか、紅あずま、高系を貰って作ったけど途中で混ざってしまい訳がわからなくなった笑。
素材ありきの料理なので、美味しいさつまいもに出会えれば勝ったも同然。
まだまだ旬のうちに沢山楽しもうと思います。
ではまた。