ブログを始めたはいいものの、如何せん一年前の話になるため、まずは記憶を呼び戻す必要があると思い、当時の写真に目を通した。そしてそれを最近買ったiPad Proを使ってブログ用にフォルダ分けした。
フォルダ分けをして気づいたけど、新築制作のために撮った写真とスクショの数はなんと2257枚あった笑。
2017年10月から撮り始めて入居する2018年11月までを撮影期間とすると約14ヶ月撮影したことになる。つまり一ヶ月に161枚撮ったことになる。
自分は心配性なのでついつい「記録しなくては!」と思ってしまう型の記録魔なので、もしかすると人より多いかもしれない。
それを差し引いたとしても工事の進捗経過の写真や、資料収集のスクショは相当な数になると思う。これがスマホがない時代ならと考えると恐ろしいことである。
今は便利な道具が沢山あるのでそれを上手く駆使して人生の一大プロジェクトを成し遂げてもらえたらと思います。
それで写真を纏めていたら我が家のスケジュールが見えてきたので、これからはこれを基に昔の話を書いていきます。
始めにお伝えしますが、我が家の進捗はめちゃくちゃ遅かったです笑。
というのも依頼した建築会社はハウスメーカではなく、少人数の建築事務所だったため、職人さんの数が圧倒的に少数でした。大工さんにいたっては(上棟を除き)9割方同じ方が1人で作業されていました。
なのでこれからこのブログを読んでいたときに「え!こんなに時間がかかるの?」と思われるかもしれませんが、一般的にはもう少し早いと思います。
実際、我が家の後に着工が始まった、お家は我が家よりも先に完成していました笑。
ですのであくまでご参考までに。
ではまた!